リックキッズの仕事でうれしかったこと
リックキッズにはイベントがたくさんあります。イベントの準備は本当に大変なこともありますが、子どもたちと一緒に準備をしているときに「なんでリックキッズってこんなに楽しいイベントがあるの〜?」と言ってくれたのが最高にうれしかったです。準備は大変ですが、子どもたちが楽しんでくれているのがうれしくて、心があたたかくなりました。
趣味
実は趣味がなくて・・・もともと「ものづくり」が好きだったので、最近刺繍をはじめました。はじめたばかりなので、「初心者キット」でミモザ柄のトートバッグに挑戦しています!やってみたら、ゆったりと無心で刺繍をすることで、心が落ち着くような気がします。ゆくゆくはハンカチや小物など、自分の好きなものに刺繍できるようになりたいと思っています。
リックキッズの仕事で好きなところ
キャンプインストラクター・レクリエーションインストラクターの資格を持っており、キャンプやスキーのイベントはいつもメインで企画を担当して出来る限り引率で参加しています。家族のもとを離れて、はじめはちょっと緊張した顔だった子が、キャンプでたくさんの小さな「出来た!」を経験し、逞しい表情に変わっていく姿を見られることが幸せです。
趣味は?
小学生の頃からずっとサッカーをやっており、一時はプロを目指すも怪我で断念。その後小学生のサッカーチームの指導を始め、現在はリックのサッカー部でも指導をしています。ほかにも、趣味はカメラ、キャンプ、音楽、自転車、キックボクシング、スノーボード、サーフィンとたくさんあります。遊びから学ぶこと、出会う人が、仕事に良い影響を与えてくれていると感じます。
リックキッズのいいところ
「失敗を恐れて何もやらないより、チャレンジすることの方が大切」という社風が好きです。これまで、数多くのイベントや新規事業を自分で提案、実行することができました。失敗もありましたが、何より自分自身の経験値がとても上がります。
最近ハマっていること
最近ゴルフを習い始めました。2ヶ月でコースデビューを目標にしています。新しいことをやると、心がリフレッシュされてとてもいい時間になっています。
教室運営のルールを考えたり、どうやったらみんなが楽しく過ごせるか、働きやすい環境を作れるか、などを自分なりに考えて実行ことができるところ。また、イベント設計や当日進行、校舎限定の企画なども自分次第で実現できる。毎回親御さんやお子さんたちのことを考えて夢中になっています!
サウナです。最近は「ロウリュ」がないと物足りなくなっています。熱いサウナの後のキンキンに冷えた水風呂、体の芯まで冷えた後の外気浴、最高ですね!!整います!終わった後の体が軽くなった感じが何とも言えないです。サウナに行ける仲間募集中です!(笑)
リックキッズの仕事でうれしいこと
一番うれしいのは、一緒に過ごしているときの子どもたちが楽しそうに笑顔でいてくれること。何気ない話をしてくれるようになる、困ったときは相談してくれる、、、、身近な存在として受け入れてくれると感じられることはやりがいにつながりますし、子どもたちのためにもっとこうしよう!と色々アイデアが浮かびます。保護者の方が「実は学校でこんなことがあって・・・」と相談してくださるのも嬉しいです!
趣味はピアノとスキーです!ピアノは3歳、スキーは学校の授業で小1から習っていました!リックキッズの校舎でも、ピアノで「この曲なんでしょうクイズ」をして子どもたちと遊んでいます(笑)最近ハマっていることは、ライブに行くことと舞台を見に行くこと。いろんなジャンルを見に行くので、リフレッシュになっています♬
仕事について
発音特化型こども英会話教室「i+1 アイプラスワン」の開発全般を担当しています。リックキッズで子どもの保育をしながら一からの開発だったので、体力的にも精神的にも大変だったのですが、開発の全てを担当できたのはとても素晴らしい経験でした。大学時代から言語教育学を専攻していており自分の得意分野が英語教育だったので、理想を具現化していくのは自分の夢を叶えていくような気持ちです。まだまだ開発途中の講座なので、育てていきたいです。
小さいころからずっと音楽が好きです。クラシックで好きなのはドビュッシー、5歳からピアノを習っています。中学時代は吹奏楽部でトランペット、高校は軽音部でベース。今でもひとり暮らしの部屋にはベースとアンプがあって、大学時代の先輩とセッションすることも。休みの日はひとりでカラオケに行って、思う存分歌っています。
リックキッズのいいところは?
変化に対して寛容なこと。 その土台があるので、チャレンジに対しても寛容です。今までやったことがないことでも取り組めます。前例がないことに取り組むときは相談する相手がいない辛さもありますが、成功した時の「ありがとう」は次のチャレンジの原動力になり、自信にもつながると思います。
ボランティア活動の経験
以前に10年間ほど同窓会幹部をボランティアで引き受けていました。"同じ高校出身"という軸で学生から定年退職した人まで家族で頻繁に集まってワイワイする仲のいい同窓会。いろんな人がいて、自分の将来と重ねてみたり、人生勉強したりと刺激を多く受けました。仕事と人生、両方を楽まなくっちゃ損!この人たちの影響の気がします。
どんな仕事を担当していますか?
学校の理科とはひと味違う、教科書の枠を飛び越えたわくわく・ドキドキ体験を提供するのが私の仕事です。 昨年の夏には、「毒」をテーマとしたサイエンスキャンプを主催しました。サイエンス部門は科学に対する考え方も経歴も豊かなメンバーが集まっているので、企画についてみんなで検討する時間がとても楽しいです!
日本の文化が好きで、大学時代には「躰道」に励んでいました。空手+マット運動というアクロバットな武道で、真っ黒な袴も相まってとてもかっこいいんですよ! 最近は、1人で着物を着付けられるように練習しています。お休みの日にはこっそり着物を着てその辺りをお散歩しているかもしれません♪
裁量を持って、いろんなことにチャレンジできるところ、チームで課題を解決していく風土があるところ、会員数や満足度、売上、イベント参加者数など常に数字を意識できる環境があるところ(分析が好きな人は向いてると思います)。数多くイベントを実施するのですが、ハロウィンの時期にハロウィン装飾をした会場で実施したロボプロ大会はとても印象に残っています。
「リアル脱出ゲーム」です。はじめに一緒に行った友だちと部屋の中に閉じ込められます。その部屋の中に謎解きがいっぱいあって、その謎を解いて部屋から出る方法をみんなで探すのですが、謎が解けたとき、扉があいたときのワクワクがたまらなく楽しいです。ちなみに、サイエンスアカデミアのみんなとも2回も行きました!
科学実験講座の企画・運営・講師をメインで担当しています。ヤンチャな子供たちを相手にするので、大変なこともあります。「○○くんはどう思う?」「◇◇ちゃんはこれ知ってる?」など対話を多めに入れて、なるべく飽きないように工夫をして授業をしています。根気力が培われますね(笑)この仕事は、なにより子供たちの成長を間近で見れることがうれしいです。
映画が好きで、年間150本以上、名作・B級・アニメ、なんでも観ます。底抜けに楽しい映画や、最後のどんでん返しで「騙されたー!!」となる映画が特に大好きです!前者だと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」、後者だと「シックス・センス」や「キサラギ」などでしょうか。最近は都内のミニシアター巡りにハマっていて、池袋の「シネマ・ロサ」、渋谷の「イメージフォーラム」、千葉県柏の「キネマ旬報シアター」がお気に入りです。ミニシアターでは、他では絶対に見れないような「ドB級映画」を観るのが楽しみです。
リクルートサイトをリニューアルしました!
巣鴨校第一校舎
教室長
中島千恵梨 (なかじー)